Course Price
Target
SPEC
Course Summary
海外で5万人が受講しているという大人気エクセル講座の日本語版の登場です!
本コースには、エクセルに搭載されているほとんどの機能が動画でまとめられており、その数は105レッスン。
特に仕事に直結するような内容にだけフォーカスした初心者向けのコースになります。
例えば、「あれ!?印刷範囲を上手く設定するのどうやるんだっけ?」と思った時に、その機能が丁寧に動画で説明されますので、誰でも簡単に作業をこなすことができます。
そういった各機能ごとに分かれた動画が105レッスンありますので、まるで動画の辞書の様にお使いいただけます。これ1つあれば、あらゆるビジネスシーンでも一安心なコース。
わからないことを人に聞く必要がなくなるので、無駄な時間やストレスから開放されます。
その他、こういった方にオススメです。
· 仕事でExcelが必要だけど初めてさわる
· 仕事の面接で自信を持って「エクセルができる」と言いたい
· 表やグラフを作りたい
· マクロや関数を使えるようになりたい
· 今やってる業務を効率化したい ・・・など
完全な初心者でも必ず1ヶ月で【仕事で使える】レベルまで到達できるようにプログラム化されています。
また、本コースの特徴として、わからない事は直接インストラクターに質問することができますので遠慮なくドシドシ使い倒してください。
これらをトータルしてご検討いただければ破格だということをわかっていただけると思います。
注意事項:
*頂いた質問への返答に関して*
頂いた質問には出来るだけ24時間以内に返答出来るよう心がけておりますが都合により多少遅れる事も御座います。また3日経っても返事が無い場合は確認が出来ていない場合がありますのでお手数ですが再度ご質問頂ければ幸いです。
*なお、本コースの内容及び、料金体制等は予告無く変更される事があります事を予めご了承下さい。
Course Curriculum
Lesson 1 | 00:01:32 |
Lesson 2 | 00:08:32 | |
Lesson 3 | 00:02:45 | |
Lesson 4 | 00:03:34 | |
Lesson 5 | 00:02:38 | |
Lesson 6 | 00:06:15 | |
Lesson 7 | 00:02:25 | |
Lesson 8 | 00:02:23 | |
Lesson 9 | 00:03:42 | |
Lesson 10 | 00:02:14 | |
Lesson 11 | 00:02:52 | |
Lesson 12 | 00:06:51 | |
Lesson 13 | 00:03:31 | |
Lesson 14 | 00:04:37 | |
Lesson 15 | 00:04:21 | |
Lesson 16 | 00:02:54 | |
Lesson 17 | 00:06:10 |
Lesson 18 | 00:04:49 | |
Lesson 19 | 00:07:02 | |
Lesson 20 | 00:06:55 | |
Lesson 21 | 00:03:46 | |
Lesson 22 | 00:06:05 | |
Lesson 23 | 00:06:48 | |
Lesson 24 | 00:07:06 | |
Lesson 25 | 00:03:28 | |
Lesson 26 | 00:06:01 | |
Lesson 27 | 00:03:02 | |
Lesson 28 | 00:03:25 | |
Lesson 29 | 00:05:01 | |
Lesson 30 | 00:02:14 |
Lesson 31 | 00:06:58 | |
Lesson 32 | 00:05:21 | |
Lesson 33 | 00:05:38 | |
Lesson 34 | 00:03:19 | |
Lesson 35 | 00:03:59 | |
Lesson 36 | 00:03:51 | |
Lesson 37 | 00:02:14 | |
Lesson 38 | 00:03:00 | |
Lesson 39 | 00:02:46 | |
Lesson 40 | 00:06:32 | |
Lesson 41 | 00:02:46 | |
Lesson 42 | 00:02:55 | |
Lesson 43 | 00:02:13 | |
Lesson 44 | 00:04:28 | |
Lesson 45 | 00:04:07 | |
Lesson 46 | 00:05:15 | |
Lesson 47 | 00:03:30 | |
Lesson 48 | 00:04:19 | |
Lesson 49 | 00:06:41 | |
Lesson 50 | 00:02:56 | |
Lesson 51 | 00:03:03 | |
Lesson 52 | 00:03:11 | |
Lesson 53 | 00:04:55 | |
Lesson 54 | 00:03:10 |
Lesson 55 | 00:07:03 | |
Lesson 56 | 00:06:42 | |
Lesson 57 | 00:03:43 | |
Lesson 58 | 00:06:01 | |
Lesson 59 | 00:03:46 | |
Lesson 60 | 00:04:46 | |
Lesson 61 | 00:06:00 | |
Lesson 62 | 00:03:32 | |
Lesson 63 | 00:05:25 | |
Lesson 64 | 00:04:43 | |
Lesson 65 | 00:10:09 | |
Lesson 66 | 00:03:51 | |
Lesson 67 | 00:04:25 | |
Lesson 68 | 00:05:33 | |
Lesson 69 | 00:03:14 | |
Lesson 70 | 00:04:09 | |
Lesson 71 | 00:03:52 | |
Lesson 72 | 4ページ |
Lesson 73 | 00:04:09 | |
Lesson 74 | 00:04:07 | |
Lesson 75 | 00:02:56 | |
Lesson 76 | 00:05:24 | |
Lesson 77 | 00:09:15 | |
Lesson 78 | 00:07:40 | |
Lesson 79 | 00:03:15 | |
Lesson 80 | 00:02:15 | |
Lesson 81 | 00:03:56 | |
Lesson 82 | 00:04:07 | |
Lesson 83 | 00:04:13 | |
Lesson 84 | 00:07:28 | |
Lesson 85 | 00:04:16 | |
Lesson 86 | 00:01:48 | |
Lesson 87 | 00:04:43 | |
Lesson 88 | 00:06:04 | |
Lesson 89 | 00:02:53 | |
Lesson 90 | 00:07:24 | |
Lesson 91 | 00:05:16 | |
Lesson 92 | 00:03:39 | |
Lesson 93 | 4ページ | |
Lesson 94 | 00:04:45 | |
Lesson 95 | 00:01:25 | |
Lesson 96 | 00:02:05 | |
Lesson 97 | 00:04:18 | |
Lesson 98 | 00:06:17 | |
Lesson 99 | 00:03:57 | |
Lesson 100 | 00:03:32 | |
Lesson 101 | 00:08:43 | |
Lesson 102 | 00:08:41 | |
Lesson 103 | 00:08:13 | |
Lesson 104 | 00:04:18 | |
Lesson 105 | 00:07:21 | |
Lesson 106 | 00:04:07 | |
Lesson 107 | 00:11:43 | |
Lesson 108 | 00:02:58 |
Course Review
できたーー!
基礎から応用編まで、とても盛りだくさんの内容でとても良かった。
知っている情報も多かったが、復習と意味合いでよかった。その中で知らない関数も出てきたり別の方法で操作ができることも知り非常に参考になった。
また細切れで一つ一つの講義が短いので、集中でき飽きずに進められた。
まだまだ始めたばかりですが、初心者の私でもやっていけるのではないかなといった期待が持てました。
これから少しづつレベルアップしていけたらと思っています。
本だとよく分らないところでも動画だと理解しやすいです。細かいパートに分かれていて、自分の苦手なところをなんども観られるのが良かったです。
1本1本の動画の長さがちょうどよく、続けやすいコースだと思います。
「テンプレートの作成方法」
「ファイルにパスワードをかける方法」
などは、周囲にもしばしば質問される項目。中上級者が辞書的に使うにもよいなと感じました。
元々独学で学んでいましたので、今まで使い方がわからない部分もありまして、本で学んでいましたが限界を感じていました。
動画ら見ながら、実践できるのでとても便利だと思います。
また、復習を兼ねることもできますので、そうだったんだ~そうやれば効率がいいんだ~って納得できる部分が多かったです。
初心者でまだ、エクセルの使い方がわからない方から、今までやったことがあっても忘れてしまい、今更人に聞けないと思っている方も満足できる内容かと思います。
分かりやすい説明で理解しやすかったです。チャプターが細かく別れているので、こまめに学べる所が便利です。
これからの仕事に活用したいと思います。
先生に質問できる所がとても安心できるサポートだと感じます。
レッスンの数は107もあり「初めてのエクセル」から始まって、エクセルを使った様子を動画で見ながら説明があるので初心者の人もわかりやくて良さそう!
また、1つ1つレッスンが細かく分かれていて辞書のようにも使えるし、1つのレッスンの時間が短いのでちょっとした隙間時間に受講出来て便利です。
受講した講座には印がつくので途中でやめても、どこまで受講したかすぐ分かりました!
エクセルの基本的なことはわかってたつもりでしたが、今まで知らなかったことを教えてもらえて新たな発見があったり知ってることも復讐出来たりして受講して良かったです
自己流で操っていたエクセルですが、初歩から改めて学ぶことで知らなかった機能が身に付き、これまでよりも効率よく使いこなせるようになりました。
丁寧な解説なので分かりやすく、動画は何度も繰り返し見られるのが良いですね。
エクセルとは?という本当に基本から話してくださったので、エクセルは苦手なのですが初心者でも続けられそう!と自信になりました。
エクセルを使う機会はほとんどなく、全くの未知の世界でしたが、用語から始まり、とても親切かつ丁寧な御指導なので私のような初心者でも焦らずに学ぶことが出来たんだと思います。一つ一つのレッスンが平均5分なので、飽きたり躓くことなく学べました。また、細かくレッスン内容が分かれているので、自分の知りたいこと、逆に分からないところを何度でも繰り返しピンポイントで学べるのが嬉しいです。今まで分からないから怖いと思っていたエクセルが楽しくなりました。ありがとうございます。
エクセルを使う機会は多いのですが、普段使わないので忘れている操作がいっぱいあり、思い切って受講してみました。
仕事で使える107のテクニックとのことで、レッスンが細分化され、ちょっと空き時間や、PC操作の気分転換に学べるので便利です。画面を見ながら操作を学べ、先生がそばでマンツーマン指導してくれている感じ。
一度仕事を離れて社会復帰する人や、エクセルをまったく知らない人も、気軽に始められ、しかもわかり易い内容で、107レッスンを終了すると、仕事で困ることはないレベルになります。講座で覚えたことを駆使すれば、あなたもエクセルの達人!
動画のレッスンが細かく分かれていて、何度も復習しながら進められます。講師の先生の話のスピードもあわただしくないので落ち着いて受講できました。
初めてのExcelにピッタリですし、会社の新人研修で受けたい内容ですね。再就職やブランクのある人にオススメだと思いました。
初心者でも無理なく学べる、2分から10分以内のわかりやすい動画となっています。
表が映し出されて実際に入力していく模様がわかるので、実際に復習もしやすいです。
見出しが細かく、使いたいテクニックだけを辞書のように参照して使えるのでスマホやタブレットでチェックしながらPCに打ち込むこともできます。
便利なショートカットキー一覧を覚えて、さらに作業効率がアップします。
画面を確認しながら、一つ一つチェックできるので、わかりやすいです。
受講講座も細かく分類されているので、
一つ一つが短いのもいいです。
動画なのでわかりやすい!
1つのレッスン時間が長くても10分程度と短いので、ちょっとした時間に受講できます。項目別になっているので、知りたいことがピンポイントに探しやすいです。
本でエクセルを学ぶよりもやはり動画はわかりやすいですね。私としては、もっと上級コースがあるといいなぁ。初心者向けです。
事務職を希望して、しばらく職から離れてしていたのでEXCELを使う機会もなく操作を忘れていました
動画なので説明がリアルでわかりやすいです。
復習のつもりで一から学ばせて頂きました
動画と同じように、自分でも作成したりして勉強になりました
EXCELのバージョンが新しくなって、戸惑うことが多かったのですが、教えて頂ける人がいなので助かりました
再就職に向けて頑張りたいと思います
エクセルはかなり自信があったのですが、バージョンが変わってイマイチ使い方がわからなくなってしまっていたところもあったのが、このコースでこれはそうやって使うのか!というのがわかり、モヤモヤが解消されました。
また1レッスンの時間が長くても10分程度ということで、空き時間にちょっとずつ学べるのがとても便利だなと思いました。
動画コースは受講するとパソコン、タブレット、スマートフォンでいつでも閲覧することができるので、スキルアップ・勉強したくなった時にすぐにアクセスできるのはうれしいです。
エクセルに搭載されているほとんどの機能がこの動画コースで網羅されていたので、仕事でわからないことが出てきたら辞書のように使うこともできました。
ウェブ上から先生に質問することもできますので、わからないことが出てきたらその場で質問できるのは良い機能だと思いました。
高校時代に少しだけエクセルを習っていただのですが、会社で働く為、研修を受けさせてもらいました。
ジャンル別に分かれているので、
一度受けた講座を、もう一度受講し
確認したいと思った際に大変検索しやすかったです。
各講座は3~7分と簡潔にまとめられているため、難しさを感じることなく
覚えることができました。
難しいだろうという先入観を
ほぐしてくれたため、大変役に立つ
Excel講座でした。
全くのEXCEL初心者ですが、一つ一つのレッスンがとてもわかりやすく丁寧で、レッスンを一つ終えるたびに
使える幅の広がっていくのを実感しました。
レッスン中はメモの欄が設けられており、もう一度確認したい箇所や、特に覚えておきたいことをすぐにメモでき、
あとで振り返ることが出来るので便利です。
レッスン内容は長すぎず、細かく項目分けされているので、ちょっとした空き時間でもすぐ受講することができ、
負担も少なく受けることが出来ると思います!
昨今、私は仕事上のやり取りでエクセルを使う機会が増えてきました。
エクセルは学生時代に使い方を学んだものの、何か複雑なことをやろうと思うと、都度ネットで調べて操作していたので低効率でした。
スキルアップを考えてパソコン教室に通おうかと迷っている最中、このレッスンを発見しまして受講を決めました次第です。
各レッスンは数分で終了し、空いている時間に無理なく学ぶことができ、うろ覚えなところは再度動画を見て操作を再確認できたので非常に助かりました。
本当に細かい部分まで声で説明されているので、下手な参考書より断然オススメできると思います。
他にも興味を引かれるレッスンがあるので、そちらも受講を検討しています。
基礎からの基礎を確認する意味で良かった部分とこれまで使いたくてもやり方が分からなかった機能を学べたのが良かった。
今まで簡単な表計算としてでしか使っていなかったエクセルが、なんと、関数を使いこなせるようにまでなりました。
やりました!
映像つきですから、書籍ではわかりにくい箇所もスムーズに理解できました。
また繰り返し復習できるところも、通学講座と異なり、理解を深めるのに良かったです。
エクセルってこんなにすごいソフトだったんですね。笑
これでまさに会社でヒーローになりました。
EXCELの基本講座を受講いたしました。
会社(外資系の金融機関)で、EXCELを使うことが多く、上司の方に丁寧に教えていただいておりましたが、今回の基本講座では、更に細かい基本を学ぶことができとても役に立ちました。
特に、IF関数を使うことが多いので、基本を学ぶことができ勉強になりました。クリップアートなどEXCELにも使用でき、その方のセンスを活かせる資料も作成できるのも面白いと思います。
応用編などがあればまた学びたいと思います。
どうもありがとうございました。
本でエクセルを勉強するとキャプチャについていくのが困難ですが、動画で見ることによって負担なくレッスンについていくここtができます。
社員研修用に受講させて頂きました。
・本当にExcelを触ったことのない人
・Excelを使う機会が多くなってきた人
・Excelマスターと自負している人
どんな人にもタメになるコースだと感じました。本やネットなど、学べるツールはたくさんあると思いますが、動画を見ながら実践できるため、理解するスピードも速いと思います。
仕事柄、Excelは最も使うソフトです。ただ、教え方も人によって違うので、理解度や習得度も様々です。
そのため、
「まずはこの講座を見て学習してもらう」
「分からなかったらこの講座を見る」
という習慣が付けば一定以上のスキルが身につくので非常に便利だと感じました。
社員やインターン生の研修用に導入し、まずは自分でやってみました。自分はエクセル上級編だと思っていたつもりなのですが、20年前にマスターしたスキルを忘れている事に気付き、自分的にも役立ちました。
年を取ってから、今さら本を読んで学ぶつもりになれないのですが、動画だと、お茶を飲んだりしながらできるので、気楽に勉強できました。
エクセルは実際に手を動かさないと勉強が難しいので、ディスプレイを2画面にして、動画を見ながら実際にエクセルを触って学ぶ、という作業で社員を鍛えてます。
僕の時代は、落ちこぼれてしまったりして周りに迷惑を掛けたりする事も有ったのですが、各人自分のペースで学べるので良いなと思いました。学びたい人は自分でまなべる、というのは現代風で良いすね。
About Teacher
インドネシア生まれ、オーストラリア育ち
外資系コンサル→起業→売却→楽天→起業。
海外の多くの優秀な起業家の方ににあうなかで今後のキャリアにはプログラミング、デザイン、プレゼンテーション、エクセルが欠かせないと感じたためコースを作成することにしました。基本的にどのコースも完全な未経験者でもある程度仕事で使えるレベルになることがゴールとなっています。
【受講者へのメッセージ】初めまして、本講座の講師をしておりますMasaaki Hatanoと申します。まずは本講座を見ていただきありがとうございます。本講座は完全な初心者の方でも無理なく知識を身につけ、自分である程のものが作れるようになる事を目的としています。
新い事を覚えるので最初は大変ですが慣れてくれば誰でも仕事で必要なレベルまで技術の習得が出来ますので是非共に頑張っていきましょう。よろしくお願いします。